debianにemacs javascript-modeをインストールする

2010年2月14日

debianでjavascript実装してると、いっつも指が「Esc-x java-mode」って感じに無意識に動いてしまいます。

でも、このキーバインドが結構長いのでemacsで自動認識できるように設定しましょう。

 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
$ wget http://www.brgeight.se/downloads/emacs/javascrip t.el
$ mkdir ~/els
$ cp javascript.el ~/els

$ emacs ~/.emacs
# 以下を自身の.emacsに追記:
   (add-to-list 'load-path "~/els/")
   (add-to-list 'auto-mode-alist (cons "\\.\\(js\\|as\\|json\\|jsn\\)\\'" 'javascript-mode))
   (autoload 'javascript-mode "javascript" nil t)
   (setq js-indent-level 4)

上記のようにすることで、簡単にjavascript-modeが手に入ります。お試しあれ。