PLatex経由でPDFを作成する際にフォントを直接埋め込む方法

2010年2月14日

PDFは不要なフォントデータは持たないようになっており、PDFファイルを開く際にローカルOSに保持しているフォントデータを表示しています。 

この仕組みによってPDFファイルサイズの削減をしている訳ですが、 PC環境によってはPDFファイルがロードしたいフォントが無い可能性もあります。

そのようなときは当然のごとく正しく文章が表示されない訳です。



このような場合は、PDFにフォントデータを直接格納することで解決できます。


方法は以下の二通りが考えられますので参考にしてください。


(1) dvi -> PSへの変換時に、すべてのフォントをpsファイルに格納する。
   $ dvipsk -Pdl -j0 main.dvi


(2) ps -> pdfへの変換時に、すべてのフォントをpsファイルに格納する。
   $ ps2pdf -sPARERSIZE$a4 main.ps main.pdf