vnc2swf.py: swf形式で画面を動画キャプチャするソフトのインストール方法

2010年2月14日

僕はよく自分が作ったシステムをいろんな所に売り込みに行く訳ですが、 出先でネットが使えない環境って多いですよね?(てか、ほとんど。) そんなこんなで困っていたときに出会ったソフトが「vnc2sw f.py」です。
平たく言えば画面をキャプチャして、動画化してくれるといったものです。 


内部的には、VNCサーバーがクライアントに対して送信してくるデスクトップ画像を 

swf形式で動画化するといったことをやってくれています。 


swf形式で動画を保存してくれれば、

通常のFlashコンテンツのようにHTMLに貼り付ける こともできますし、

単純に再生することもできます

(正確には、再生するためのHTMLとJavascript をswf生成時に同時に作成してくれます)。 


必要なソフトとしては、VNCサーバソフトとpython実行環境とpygame & pyobjcといったpythonライブラリが必要になります。

 MacOSXユーザは以下のパッケージ群をDLしてインストールすれば実行環境ができますよ。

1
2
3
4
5
6
7
8
# pygame & pyobjc for Mac OSXパッケージ置き場(python2.5版のpygame, pyobjcがある)
http://rene.f0o.com/~rene/stuff/macosx/

# MacOSX版VNCサーバー(VINE3.0)をインストール
http://www.redstonesoftware.com/downloads

# vnc2swf(python版)をインストール
http://www.unixuser.org/~euske/vnc2swf/
ついでに、キャプチャの仕方は以下の通り。


【使い方】

  1. VINEサーバーをダブルクリックして起動(5900ポートで起動する。)
  2. /usr/bin/python ./vnc2swf.py localhost:0
    上記コマンドを実行して、vnc2swf.pyを起動。
  3. 「start」ボタンを押して、画面をキャプチャする。
  4. 「stop」ボタンを押して、画面キャプチャを停止する。
  5. 「save as」にて、保存ファイル名を決定(例えばhoge)
  6. hogeというswfファイルと再生用のHTMLファイルhoge.htmlが生成される。
    → hoge.htmlを表示すると、キャプチャ内容を閲覧できる。